お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

リメイクファッションとコーディネート講座

開講日 : 8月27日スタート♪  時  間 : 毎週水曜日 午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00 教 室 : 那覇市首里末吉町(にじの家近く) 受講料 : 11,880円 (全8回) 教材費 :  2,500円 準備物 : 洋裁道具・布地・直したい服など ◆講座内容 平面や型紙なしの立体裁断で和・洋服のリメイクや自分好みの日常着から、おしゃれ用、祝い服、ステージ衣装、エンディングドレスなどを作ります。デザインやファッション・コーディネートも指導します。気軽に参加してみませんか。ファッション界で有名な上里先生が親切丁寧に指導します。 初心者歓迎! 講  師 : 上里 幸子 (ファッションデザイナー)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

気功健康法

  開講日 :8月23日スタート ※途中受講も可能です♪時 間 : 毎週土曜日 13:00~15:00受講料 : 14,850円 (全10回) ◆講座内容瞑想と導引養生功の功法を行い、先天の気を補い、後天の気を強めて、自然治癒力を高めることができます。易しい功法なので、どなたでも楽しみながらできる自己健身法です。講  師 : 志多伯 のり子 (導引養生功 張廣徳老師中心入室弟子・北京体育大学導引養生功七段) お申し込みはこちら→
詳しく見る

【社外】やちむん教室

開講日 : 8月23日スタート!! ※途中受講も随時募集中です♪ 時  間 : 毎週土曜日 10:00~17:00内で2時間受講 場  所 : 北中城村安谷屋970番地  受講料 : 19,860円 (全12回) 教材費 :   2,750円 ◆講座内容 沖縄では陶芸のことを「やちむん」といいます。沖縄独自の伝統技法を学びながら、自分だけのオリジナルをつくりませんか。 講  師 : 迎里 正光 (愛陶芸)  この講座は体験はできません。見学は無料です お申し込みはこちら→
詳しく見る

洋裁教室・沖縄市

*沖縄市・洋裁教室・火曜日クラス 開講日:8月12日 (火曜日)10:00~12:00 受講料:16,500円   *沖縄市・洋裁教室・土曜日クラス 開講日:8月16日 (土曜日)10:00~12:00 受講料:16,500円       講師:島袋 つる子 準備物:裁縫セット、生地など 生地、デザイン、材料など自分の好きなものを選んで作りましょう 作りたいものを個人のペースで進めることが出来ます 着物や、古着のリメイクなども楽しいですよ!   場所:沖縄市胡屋1-3-1#2F  沖縄文化洋裁教室(看板あり) 胡屋十字路からコザ向け500M右手のビル 昔、ゴヤケーキ店だった場所
詳しく見る

ヴォイストレーニング(土)

         開講日:8月16日(土)スタート♪ 時 間:10:00~11:30 受講料:16,500円(全10回) 教材費:300円 ◆講座内容  ただ歌を歌うのではなく、喉を開ける練習で喉のフタを活性化して誤嚥性肺炎の予防とブレス法による心肺機能の活性化を図り、気持ちよく歌いながら健康長寿を目指す講座です。  講 師:岡村 泰成 (ブレス・ボイストレーナー)                        お申込みはこちら→  
詳しく見る

ハワイアンフラ(月・木)

  ★のんびりハワイアンフラ(月) 開講日:9月1日 全8回 時間:10:30~11:30 受講料:11,880円 準備物:筆記用具・Tシャツ・パウスカート(お持ちであれば) ♢講座内容 ハワイアンフラはゆったりとした踊りですが、意外と体力を使います。この講座では初めての方や少し習ったことがある方向けに、基本のステップからゆっくり丁寧に教えていきます。ハワイを感じて心と身体を癒し、一緒に楽しくのんびり踊りましょう♪経験者の方は、木曜クラスがおススメです! ★ハワイアンフラ(木)開講日 : 8月14日  全10回 時間 : 10:30~12:00 受講料 : 14,850円 準備物:筆記用具、Tシャツ、パウスカート(お持ちであれば)  ◇講座案内明るいフラソングにのって、歌の内容を体で表現し、足腰を鍛えながら楽しく踊りましょう。 講 師 :飯田 晶子 (Halau Kalikopua O Kaipolani インストラクター) お申し込みはこちら→
詳しく見る

いけばな教室・草月流

          開講日:9月18日 毎週木曜日(全8回)*途中からの受講できます 時 間:19:00~20:30 受講料:13,200円  花材費:13,200円  テキスト代・草月ノート代:2,035円 準備物:花ばさみ・筆記用具 ★講座内容 草月流は個性を大事にする流派です いつでも どこでも だれにでも どのような素材を使ってもいけられるのが草月流です  まずは、テキストを使用して基本花型を学んでいきます  そしていろいろな素材の扱い方やさまざまなテクニックを習得していきます  後に「型」にとらわれることなく、いけ手の思いを自由にのびやかに  作品に表現していきます 証書申請や花展への出品も可能です *体験レッスンも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください   講 師:金城 久美子(蹊翠)                         お申込みはこちらへ        
詳しく見る

中高年のためのやさしいギター

開講日 : 9月2日スタート 時  間 : 毎週火曜日 18:40~20:00 受講料 : 14,850円 (全10回) 教材費:講師からテキストを購入します。   ◆講座内容 心に残る昭和の歌や童謡、唱歌そしてクラシックの名曲などを弾けるように基本からわかりやすく指導します。 講  師 : 上原 章 (ギター講師)   お申し込みはこちら→    
詳しく見る

沖縄胡弓 入門~上級

  【 はじめての胡弓】 開講日:9月16日スタート♪ 毎週火曜日 19:00~20:00 受講料:14,850円 教材費:300円  伝統楽器の沖縄胡弓(クーチョー) 二胡やヴァイオリンのように弓で弾く音色が魅力です・楽器未経験の方でも10回の講座で古典・民謡・歌謡曲から3曲を弾けるよう基礎から丁寧に指導いたします。   【 中級・上級クラス・経験者 】 開講日 :9月2日スタート♪ 毎週火曜日 20:00~21:00 受講料 : 14,850円 (全10回) 教材費:300円    レンタルあります 200円(要予約) 講 師 : 胡弓講師 吉田 有紀(琉球古典音楽野村流保存会)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

はじめてのウクレレ(中部教室)

開講日:8月13日開講♪ ※途中受講も可能です♪ 時 間:第2・4水曜日 15:30~16:30 受講料:10,560円(全6回) 準備物:ウクレレ・チューナー・筆記用具 【講座内容】 初級・中級を問わず、受講生のレベルに合わせたアレンジでウクレレ ソロが楽しめる様になります。 練習曲:「星に願いを」「オーラリー」「ムーランジュールの歌」「きらきら星」等。 講   師 :仲本 勉 (レイナニ・グループ 客員講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

三線 (入門・初級)(中級・上級)

    開講日 :8月19日開講 ♪ 【 入門・初級 】  毎週火曜日 19:00~20:00 【 中級・上級 】  毎週火曜日 20:00~21:00 受講料 : 11,880円 (全8回) 教材費: 300円(入門・初級のみ) レンタル用三線あり。(レンタル料1回200円。※台数に限りがあります。予約制) ◆講座内容 千里の道も一歩から・・・。レッスンは、「安波節」や「安里屋ゆんた」「上り口説」「かぎやで風」等、幅広く沖縄メロディーが楽しめるように指導します。 講  師 : 大底 秀吉(野村流古典音楽保存会師範)   お申し込みはこちら→
詳しく見る