講座一覧
タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。
ジュニア・クラシックバレエ
【3才~小2クラス】(午前クラス)開講日 :12月6日 スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 10:00~10:50受講料 : 14,850円(10回)
( 午後クラス )開講日 :12月6日 スタート(随時受付中) 時 間 : 毎週土曜日 13:00~13:50受講料 : 14,850円(10回)
【 小3~中2クラス】開講日 : 11月1日スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 11:00~12:00受講料 : 14,850円(全10回)※ 教材は、講師と相談してご注文できます。
◇講座内容【3才~小2クラス】柔軟とクラシックバレエのポジションを重視してスキップやギャラップ等のレッスンをします。
【小3~中2クラス】クラシックバレエの基本を中心にバーにつかまってのレッスン。センター(フロア)でのレッスンをします。講師 : 飯島 礼子(バレエ・ダンス講師) 他…
お申し込みはこちら→
詳しく見る
中部・三線教室
開講日 :11月25日開講♪
毎週火曜日 19:00~20:30
受講料 : 14,850円 (全10回)
教材費:400円 (初回のみ、テキスト代)
準備物:三線・筆記用具
◆講座内容
親戚のお祝いや友人のお祝いに、一曲でも弾いて歌いたい方、三線を始めてみませんか。
講師の嘉手苅先生が初心者から上級者まで、レベルにそってご指導いたします。
仲間ができて楽しいですよ。一緒に弾いて歌いましょう。
講 師 : 嘉手苅 林次(琉球民謡協会最高師範)
詳しく見る
女性のための*全身セルフケア講座
女性のための全身セルフケア講座 【自分で作る美と健康の習慣】
開講日:11月28日 (4回)毎週金曜日
時 間:19:00~20:00
受講料:6,600円
準備物:運動用の服装 タオル 飲料
見学、体験できます
講師:豊里 安夏 (セルフコンディショニング&体の動かし方専門トレーナー)
脚がむくんでパンパン…最近疲れやすくてカラダが重い。
セルフケアって?正しいセルフケアを学びませんか?
必要なのはカラダと手のみ!
脚をメインに全身の緊張を緩めて整える基礎講座です
疲れにくい、めぐりの良い、スッキリボディへ!!
お申込みはこちら
詳しく見る
クレア流神秘数秘術セミナー(2026年を占う)
~「数」のパワーを活かす!自分を知り、運命の流れにのって幸せになる~
開講日 :12月13日、20日(土曜日)
時 間 : 土曜日10:30~12:00
受講料 : 3,400円 (全2回)教材費 : 800円(テキスト代)準備物 : 筆記用具 ・ 電卓
◆講座内容 2026年!スタートに向けて準備しましょう。
講 師 : クレア(アクアローズ主宰)☆RBCiラジオ「シャキッとi」星占いコーナー執筆☆「神様に愛されて自分らしく幸せになる」著者
お申し込みはこちら→
詳しく見る
【特別講座】 坐禅 ~心と体を豊かにしましょう~
開講日 : 11月5日、12日、19日
時 間 : 水曜日 19:00~20:00受講料 : 4,000円(全3回) ※入会金不要講座です。持ち物 : タオル (服装はズボン着用)・飲料水(必要に応じて)場 所 : 首里観音堂本堂(那覇市首里山川町3-1)
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城Googleマップで場所確認は、〈 こちら 〉 ←をクリック
◇講座内容調心・・・心を調えましょう調息・・・呼吸を整えましょう調体・・・体を整えましょう
坐禅がはじめての方、興味ある方、どなたでも気軽に受講できる「坐禅」講習です。坐禅を通じて、自己を磨くと共に、心も体もリフレッシュしましょう。※説法等はございませんが、坐禅の説明のほかにお寺に関する座談みたいな話があります。(合掌の意味等・・・)
*体験は初日(1回目)しか受けられません。
講 師 : 善國 乗栄 (首里観音堂 臨済宗妙心寺派 慈眼院 副住職)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
enjoy!英会話(昼クラス)
開講日 :11月19日 水曜日
時間:10:30~12:00
受講料 : 14,850円 (全10回)教材費 : 300円(コピー代)
◆講座内容アメリカで暮らした経験を持つピエトロ先生の英語は、癖のない、とても聞き取りやすい英語です。海外の話題を取り上げた授業は、英語力が身につきます。基礎を踏まえた方へのレベルアップにお奨めです。
♪体験受講もできます。お気軽にお問合せください♪
講 師 : ピエトロ・スコッザリ
お申し込みはこちら→
詳しく見る
中高年のためのやさしいギター
開講日 : 11月18日スタート
時 間 : 毎週火曜日 18:40~20:00
受講料 : 14,850円 (全10回)
教材費:講師からテキストを購入します。
◆講座内容
心に残る昭和の歌や童謡、唱歌そしてクラシックの名曲などを弾けるように基本からわかりやすく指導します。
講 師 : 上原 章 (ギター講師)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
カラオケ教室 うちなー民謡
開講日 : 12月2日(火) ※途中受講も可能です♪
※随時受付中ですのでお気軽にご連絡ください♪
時 間 : 13:30~18:00
※上記時間内で、お好きな2時間選択!
受講料 : 11,000(全8回)
教 室 : ビックエコー 新都心店
※那覇市上之屋1-1-28
※毎回、現地にて部屋代(750円程度)が必要となります。
◆講座内容
んかし(昔)歌から、はやり歌、デュエット曲まで幅広く練習します。若い方からお年寄りまで、楽しみながら学ぶ講座です。
講 師 : 大宜見 紘子 (歌手)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
(那覇・中部教室)背骨コンディショニング体操
【那覇教室・背骨コンディショニング体操】
開講日:11月19日(水曜日 全10回)※途中受講も随時募集してます。
時 間:15:00~16:30
受講料:16,500円
教材費:3,650円(初回のみ)
教室:那覇教室
【中部教室・背骨コンディショニング体操】
開講日:11月25日(火曜日 全10回)※途中受講も随時募集してます。
時 間:14:00~15:30
受講料:16,500円
教材費:3,650円(初回のみ)
教室:中部教室
講 師:水口 幸子
◆講座内容
背骨が歪んでいると肩こりや腰痛、不眠、耳鳴り、老けて見られやすいなど様々な影響が出てきます。この講座では、女性向けに「関節を緩める体操」「仙骨枕でセルフ矯正」「背骨を支える筋トレ」を行い、姿勢と身体の不調改善を目指していきます。
お申込みはこちらへ
詳しく見る
ハワイアンフラ(月・木)
★のんびりハワイアンフラ(月)
開講日:11月17日 全8回
時 間:10:30~11:30
受講料:11,880円
準備物:筆記用具・Tシャツ・パウスカート(お持ちであれば)
♢講座内容
ハワイアンフラはゆったりとした踊りですが、意外と体力を使います。この講座では初めての方や少し習ったことがある方向けに、基本のステップからゆっくり丁寧に教えていきます。ハワイを感じて心と身体を癒し、一緒に楽しくのんびり踊りましょう♪経験者の方は、木曜クラスがおススメです!
★ハワイアンフラ(木)開講日 : 11月6日 全10回
時間 : 10:30~12:00
受講料 : 14,850円
準備物:筆記用具、Tシャツ、パウスカート(お持ちであれば)
◇講座案内明るいフラソングにのって、歌の内容を体で表現し、足腰を鍛えながら楽しく踊りましょう。
講 師 :飯田 晶子 (Halau Kalikopua O Kaipolani インストラクター)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
やさしい仮名書道 (午前・午後)
【午前クラス】開講日 :11月28日(金)スタート♪※キャンセル待ちでのご案内です。時 間 : 毎週金曜日 10:30~12:00
【午後クラス】開講日 :11月28日(金)スタート♪※途中受講可能です。時 間 : 毎週金曜日 13:30~15:00
受講料 : 14,850円(全10回)
教材費:300円持ち物 : 硯 ・ 下敷 ・ 文鎮 ・ 半紙 ・ 筆
◆講座内容仮名の優雅さに触れてみませんか。基本を楽しく学び、暮らしの中に活かせる作品を分かりやすく優しく指導いたします。仮名書道の基本の線から「いろは(50音)」易しい変体仮名を学び、初歩的な作品書きまで展開していきます。
講 師 : 山城 艸翠(美智子) 藍筍会総務理事・沖展会員
お申し込みはこちら→
詳しく見る
【中部教室】体が硬い人向けのヨガ講座
~心と身体をほぐしていこう
開講日:11月12日 水曜日 (全8回)
時 間:18:00~19:00
受講料:11,440円
準備物:動きやすい服装、タオル、飲料水
ヨガマット(レンタルあります)
講 師:NAMIKO (宮平 波子)
全米ヨガアライアンスRYT200インストラクター
◆講座内容
ゆっくりと呼吸をしながら自分の体に合わせてポーズをとり、心と身体を整えていきます。血行を良くして徐々に身体の柔軟性に働きかけていきましょう。ヨガが初めての方や運動習慣がない方、お仕事帰りのリフレッシュやリラックスしたい方も大歓迎です♪
お申込みはこちらへ
詳しく見る