お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

布花教室

布花教室~バラのコサージュからはじめる~ 講師  与那 しょう子(フラワーアーティスト・布花作家)   開講日 3月12日(水) 全8回 時間  10:00~11:30 受講料 14.520円 教材費 4.400円 準備物 こてセット ※レンタルあり   様々な布花用の布の中から作りたい花に適した生地を選び、布をカットして花びら一枚一枚を好みの色に染め草花やコサージュ・髪飾り・ブーケ・リースを作ります。    お申込みはこちら→
詳しく見る

囲碁講座

            【はじめての囲碁講座】  ・開講日:4月5日(土)  ・時 間:毎週土曜日13:00~14:00  ・受講料:11,440円(全8回)  ・準備物:消えるボールペン(赤・黒)※フリクションなど  ~講座内容~   脳を活性させるには、囲碁が有効であると昔から言われています。   今回入門される方々には、7路盤を使い、分かりやすい講座にしたいと思ってます。是非、ご参加ください。   【実践教室】  ・ 開講日 :4月5日(土) ・ 時 間 : 毎週土曜日 14:30~16:30 ・ 受講料 :14,400円(全8回)   ・ 対 象 : 碁の経験者に限ります。 ・ 教 室 : タイムスビル5F ~講座内容~  囲碁を打たれる方は「少しでも上を目指したい」という夢を持っています。  級位者は有段へ、有段者は高段になりたい…これを実現しましょう!  希望者には日本棋院の段位認定をいたします    講 師:梅木 英(公益財団法人日本棋院・九段)                               お申込みはこちら
詳しく見る

新設【小説の創り方講座】

【夜クラス】全10回 ・開講日:2月17日スタート♪ ・時 間:毎週月曜日 19:00~20:30 ・受講料:19,800円 ・教材費:1,000円(テキスト代) ・準備物:ノート、筆記用具(お持ちでしたらノートパソコンやスマホ)    【昼クラス】全10回 ・開講日:3月26日スタート♪ ・時 間:毎週水曜日 13:00~14:30   ◆講座内容 「お話」作りから長めの「小説」を創り上げるまでを講義と実践で学んでいただけます。初心者の方は手紙を書くように、パソコンが無くてもスマホ、紙と鉛筆でも作ることができます。これから『執筆』をしてみたい方は是非ご受講ください。 講 師:神野 オキナ(日本推理作家協会会員)   お申込みはこちらへ→  
詳しく見る

沖縄胡弓 入門~上級

  【 はじめての胡弓】 開講日:4月8日スタート 毎週火曜日19:00~20:00 受講料:14,850円 教材費:300円   【 中級・上級クラス 】 開講日 :3月25日スタート♪ 毎週火曜日 20:00~21:00 受講料 : 14,850円 (全10回) 教材費:300円   《 講 座 内 容 》長い歴史と独特の音色を持つ胡弓を学んでみませんか。初心者でも弾ける曲があるのも胡弓の魅力です。基礎から学んでみませんか?  レンタルあります 200円(要予約) 講 師 : 胡弓講師 吉田 有紀(琉球古典音楽野村流保存会)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

やさしい仮名書道 (午前・午後)

【午前クラス】開講日 :4月18日(金)スタート♪※キャンセル待ちでのご案内です。時  間 : 毎週金曜日 10:30~12:00 【午後クラス】開講日 :4月18日(金)スタート♪※地中受講可能です。時  間 : 毎週金曜日 13:30~15:00 受講料 : 14,850円(全10回) 教材費:300円持ち物 : 硯 ・ 下敷 ・ 文鎮 ・ 半紙 ・ 筆 ◆講座内容仮名の優雅さに触れてみませんか。基本を楽しく学び、暮らしの中に活かせる作品を分かりやすく優しく指導いたします。仮名書道の基本の線から「いろは(50音)」易しい変体仮名を学び、初歩的な作品書きまで展開していきます。 講  師 : 山城 艸翠(美智子) 藍筍会総務理事・沖展会員 お申し込みはこちら→
詳しく見る

いけばな教室・草月流

          開講日:5月8日 毎週木曜日(全8回)*途中からの受講できます 時 間:19:00~20:30 受講料:13,200円  花材費:13,200円  テキスト代・草月ノート代:2,035円 準備物:花ばさみ・筆記用具 ★講座内容 草月流は個性を大事にする流派です いつでも どこでも だれにでも どのような素材を使ってもいけられるのが草月流です  まずは、テキストを使用して基本花型を学んでいきます  そしていろいろな素材の扱い方やさまざまなテクニックを習得していきます  後に「型」にとらわれることなく、いけ手の思いを自由にのびやかに  作品に表現していきます 証書申請や花展への出品も可能です *体験レッスンも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください   講 師:金城 久美子(蹊翠)                         お申込みはこちらへ        
詳しく見る

ジュニア・クラシックバレエ 

【3才~小2クラス】(午前クラス)開講日 :4月5日 スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 10:00~10:50受講料 : 14,850円(10回) ( 午後クラス )開講日 :4月5日 スタート(随時受付中) 時 間 : 毎週土曜日 13:00~13:50受講料 : 14,850円(10回) 【 小3~中2クラス】開講日 : 3月1日スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 11:00~12:00受講料 : 14,850円(全10回)※ 教材は、講師と相談してご注文できます。 ◇講座内容【3才~小2クラス】柔軟とクラシックバレエのポジションを重視してスキップやギャラップ等のレッスンをします。 【小3~中2クラス】クラシックバレエの基本を中心にバーにつかまってのレッスン。センター(フロア)でのレッスンをします。講師 : 飯島 礼子(バレエ・ダンス講師) 他… お申し込みはこちら→
詳しく見る

ヨガ 木曜クラス・金曜クラス

   ウェルネス ヨガ 【木曜クラス】開講日 : 4月10日開講毎週木曜日 : 19:00~20:10 受講料:14,850円(全10回)※途中受講も随時受付中です。 講 師 :宮城 淳子 ◆講座内容 ゆっくりと呼吸に合わせた負荷がけで、筋トレ(アイソメトリック)を行います。 数分でもご自身の生活環境に取り入れていただくことで、心身の調子が整ってくるでしょう ご要望などお聞きしながら、体操、呼吸法、瞑想法により健康増進、生活習慣の改善、 ストレスの軽減を目指していきます。    ヨガ 【金曜クラス】開講日 :2月28日開講※途中受講も随時受付中です。毎週金曜日 : 10:30~12:00受講料 : 14,850円 (全10回) 講 師 :渡口 さとみ ◆講座内容 ストレスの軽減、生活の質(QOL)を高めることを目的として、ゆっくりとした呼吸に合わせて体を動かし、筋力をつけて心身を整えていけるよう丁寧に指導いたします。         お申し込みはこちら→
詳しく見る

太極拳 (初級)

【 初級 】 木曜クラス開 講 日:4月3日スタート 毎週木曜日 : 19:00~20:10 (石川 講師) 受 講 料 : 14,850円(全10回) 【 初級 】 金曜クラス    開 講 日 : 2月21日(金)スタート 毎週金曜日 : 13:50~15:00 (辻田講師)  受 講 料 : 14,850円 (全10回)         【初級】土曜クラス            開 講 日:1月18日(土)スタート 毎週土曜日:14:30~15:40 (比嘉講師) 受 講 料:14,850円 (全10回)            ◆ストレスを解消し、若さを保つ、足腰を鍛えながら転倒を防ぐ歩き方が身につく太極拳今日から楽しく始めてみませんか。講師 : 石川 美枝子 初級(木)・ 辻田 登美子 初級(金)・比嘉永彦 初級(土)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

親子リトミック (1才クラス・2才クラス)

【火曜1・2歳クラス】※お申し込みの際は、お子様のお名前もお伝え願います。 開講日 :4月8日スタート♪ (途中受講も可能です)時   間 :12:45~13:35受講料:10,390円(7回)教材費:1,750円 【 ◇講座内容音楽に合わせて、踊ったり跳ねたりしているうちに自然に音感や自己表現が身につきます。お子様の可能性に磨きをかけてみませんか。保護者同伴で参加できます。リトミックでは、自然、動物、植物、生活などから幼児の身近なことがらをテーマにして音楽をとおして表現していきます。幼児は単にタイコや打楽器だけでなく、感情、情緒をともなった音楽の刺激を受けながら表現しなければなりません。幼児の年齢にあった創造性豊かな簡潔な音楽がのぞましいのです。感じる心は、注意力や集中力に依存することが多く、先生の音楽を注意深く聞き即座に反応し、全身で表現することの中で「即時反応力」「注意力」「集中力」「記憶力」「思考力」などを養っていきます。講  師 : 上原 みどり (リトミック講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

赤ちゃんハッピーリトミック

【火曜クラス】※お申し込みの際は、お子様のお名前・月齢もお伝え願います。 開講日 :4月8日スタート♪  ※途中受講もできます。時 間 : 11:30~12:20受講料 :10,390円(全7回)教材費 : 1,750円 ◇講座内容お母さんの愛情につつまれながら五感を通して「音楽・リズム」を基盤に、スキンシップを中心としたレッスンのなかでEQ(心の知能指数)のお話や輝いて成長していくためのすてきな言葉をかけ、関わり方などのニュアンスをお伝えしていきます。講  師 : 上原 みどり (リトミック講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

【特別講座】カチャーシー講座

       日 時 :4月13日、20日 10:30~11:30 受講料 : 3,000円 (全2回) *この講座は体験、見学ができません ◆講座内容沖縄では祝いの場で必ず踊られる「カチャーシー」。私も輪に加わり一緒に踊りたい!そんな方にカチャーシーの定番曲「唐船ドーイ」に合わせ、手首の使い方、足でリズムのとり方等、ポイントをおさえながらお教えします。以前受講した方も歓迎いたします。講  師 : 新屋敷 孝子 お申し込みはこちら→
詳しく見る