講座一覧
タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。
ボージョレ・ヌーヴォーを楽しむ
~ボージョレ?ヌーヴォーってなに?~
開講日:11月29日(全1回) 土曜日
受講料:5,000円
時 間:19:00~21:00
準備物:筆記用具
場所:ワイン場・波紋 (那覇市松山1-8-5オーキッド松山5F/大典寺近く)
講師:池原 智尚 (ワインソムリエ)
★ワインと聞いて思い浮かぶ疑問 ボージョレ・ヌーヴォー解禁。ワードは知っていても内容までは・・・いつものスクール形式を少し崩し、軽食とともに酔いすぎない程度に楽しむ企画。ワイン3杯と軽食。ボージョレ・ヌーヴォー2025 ボージョレ(通常年2024以前) ノヴェッㇿ(イタリア産新酒)前菜、煮込み、パンなどを予定。
※20歳以上であること
※受講後、車・自転車などを運転される方は、ご受講できません
※体調不良の場合無理せず参加を控えてください
お申込みはこちら
詳しく見る
ワインを楽しむ土曜日
特別講座・ワインを楽しむ土曜日
毎月第2土曜日
開講日:12/13.1/10,2/14(全3回)
時間:19:00~20:30
毎月第4土曜日
開講日:10/25・11/22・12/27 (全3回)
時間:19:00~20:30
受講料:9,900円
準備物:筆記用具
場所:ワイン場・波紋 (那覇市松山1-8-5オーキッド松山5F/大典寺近く)
講師:池原 智尚 (ワインソムリエ)
知識がなくてもワインは飲めます、買えます、注文できます。でもほんの少しの知識で
`選ぶ楽しさ‘ ‘価格以上のおいしさ‘ ‘レストランでのドキドキ回避‘ ‘嫌味にならない程度の
うんちく‘などが手に入ります。敷居は低いが楽しさレベルは高く!をモットーにお値打ちワインで
学びのある土曜日を過ごしてみませんか?
※20歳以上であること
※受講後、車・自転車などを運転される方は、ご受講できません
※体調不良の場合無理せず参加を控えてください
お申込みはこちら
詳しく見る
テニス教室(那覇市(那覇新都心公園):宜野湾(いこいの広場))
対 象 : 成人~受講料 : 13,440円(全10回)教材費 : 2,750円 (施設使用料)
【入門 : 火曜日クラス】(那覇:新都心公園内テニスコート)※キャンセル待ちでのご案内となります開講日 : 12月23日スタート時 間 : 毎週火曜日 19:30~21:00
【入門 : 月曜日クラス】(宜野湾:いこいの広場)開講日 : 9月22日スタート時 間 : 毎週月曜日 19:30~21:00
【経験者 : 木曜日クラス】(宜野湾:いこいの広場)開講日 : 11月27日スタート 時 間 : 19:30~21:00
◆講座内容入 門 : 初めてラケットを握る方や、ちょっとだけ遊びでやったことがあるかた、基礎からしっかりと学びたい方にピッタリなクラスです。 本数に限りはありますが、ラケットもご準備してます。(要予約)経験者 : テニスの経験がある方(ラリーを少しつなげられ、ゲームが出来る方)のクラスです。(各ショットのレベルアップを目指します)講 師 : 覚野 裕之 他
お申し込みはこちら→
詳しく見る
特別講座・いけばな(池坊)のお正月花
特別講座・池坊のお正月
12月17日(水)19:00~20:30
お正月の迎い花で新年を祝いましょう
花材や色の組み合わせでお正月の雰囲気を出すことができます
準備物:花バサミ、筆記用具
受講料:2,300円
教材費:2,200円
講師:普天間 直美
お申込みはこちらから
詳しく見る
小説の創り方講座 昼・夜・中部教室
*通常クラス*
【夜クラス】全10回
・開講日:1月26日スタート♪
・時 間:毎週月曜日 19:00~20:30
・受講料:19,800円
・教材費:1,000円(テキスト代)
・準備物:ノート、筆記用具(お持ちでしたらノートパソコンやスマホ)
【昼クラス】全10回
・開講日:10月22日
・時 間:毎週水曜日 13:00~14:30
【中部教室】全10回
・開講日:1月29日 スタート♪
・時間:毎週木曜日 19:00~20:30
・場所:沖縄市胡屋 沖縄タイムス中部支社3F
◆講座内容
「お話」作りから長めの「小説」を創り上げるまでを講義と実践で学んでいただけます。初心者の方は手紙を書くように、パソコンが無くてもスマホ、紙と鉛筆でも作ることができます。これから『執筆』をしてみたい方は是非ご受講ください。
講 師:神野 オキナ(日本推理作家協会会員)
お申込みはこちらへ→
詳しく見る
はじめての琉球舞踊(昼クラス・夜クラス)
~3曲(かぎやで風、四つ竹、浜千鳥)をマスターしましょう♪~
開講日 : 1月21日 毎週水曜日(昼クラス)
演 目:かぎやで風
時 間 :13:30~14:30
受講料 : 12,000円 (全8回)
準備物:足袋(靴下でも可)、扇(金/銀)1本。
◆講座内容
祝宴の座開きに踊る扇子舞の“かぎやで風”、四ッ竹を打ち鳴らしながら踊る古典女踊りの“四ッ竹”、
こねり手を多く用いしなやかな女踊り“浜千鳥”の3曲から、歩み、手法等琉球舞踊の基礎を学んでいきます。
今回は、‘‘かぎやで風”を踊ります。
開講日 : 1月21日 毎週水曜日(夜クラス)
演 目:かぎやで風
時 間 :19:00~20:00
受講料 : 12,000円 (全8回)
準備物:足袋(靴下でも可)、扇(金/銀)1本。
◆講座内容
祝宴の座開きに踊る扇子舞の“かぎやで風”、四ッ竹を打ち鳴らしながら踊る古典女踊りの“四ッ竹”、
こねり手を多く用いしなやかな女踊り“浜千鳥”の3曲から、歩み、手法等琉球舞踊の基礎を学んでいきます。
今回は、‘‘かぎやで風”を踊ります。
講 師:新屋敷 孝子
お申込みはこちら
詳しく見る
しなやかに引き締めるスタンディングピラティス
開講日 :12月16日
時 間 : 毎週火曜日 18:45~19:45受講料 : 13,200円 (全6回)教材費 : 1,000円
《 講 座 内 容 》シンプルな動きを立って行う日常生活に取り入れやすい新しいピラティスです。
重力を利用するため、しっかりと効果を感じることができます。運動不足が気になる方や
デスクワークの方、下半身を引き締めたい方に特におすすめです。講師 : HIROMI (FTPマットピラティスアドバンスインストラクター)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
茶道(表千家・裏千家)
表 千 家表千家全般を学びます。反復練習によって手順と流れが自然と身につきます。基本的なお点前の稽古の励みを楽しんでいるうちに、なにか大事なことが身につきます。
那覇(表千家同門会沖縄県支部)受講料:19,800円(全12回)教材費:3,600円
10:00〜12:00
13:00〜15:00
16:00〜18:00(土曜のみ15:00〜17:00)
18:00〜20:00
火
-
木
高良トミ
羽地初枝
比嘉真理子
古我知政子
金
幸地千枝子
仲村彰
新垣牧子
小黒美智子
土
比嘉 米子
石川賀子
崎原妙子
-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 裏 千 家茶道のお点前の稽古をとおして伝統的日本文化に触れてみませんか。基礎となる作法をしっかり学びます。
那覇 (裏千家淡交会沖縄県支部)受講料:19,800円(全12回)教材費:3,600円
10:00〜12:00
13:00〜15:00
16:00〜18:00
19:00〜21:00
月
上原勝江
上原勝江
又吉栄子
水
仲大洋子
又吉栄子
お申し込みはこちら→
詳しく見る
洋裁教室・那覇市
那覇教室(久茂地タイムスビル5F)
***月曜日・夜クラス***キャンセル待ちとなります開講日 : 10月20日
時 間 : 18:00~20:00
受講料 : 16,500円 (全9回)
那覇教室講師:糸数 庸子
***木曜日・午前クラス***キャンセル待ちとなります
開講日:10月23日
時間:10:00~12:00
受講料:16,500円 (全9回)
那覇教室講師:糸数 庸子
作りたいものを自由に選べます。
※体験は出来ませんが見学は出来ます お申し込みはこちら→
詳しく見る
社交ダンス
【那覇教室】
開講日 :9月29日 開講♪ 種目:ワルツ&パーティダンス時 間 : 毎週月曜日 19:00~20:30受講料 : 14,850円 (全10回)
【中部教室】
開講日 : 11月21日 開講♪ 種目:ダンスパーティ&タンゴ時 間 : 毎週金曜日 14:00~15:30受講料 : 14,850円 (全10回)
◆講座内容3ヶ月で1種目ずつ踊れるよう基本の型、リズム・ステップを教えていきます。初心者の方でも楽しんで学べるよう指導していきます。
講 師 : 運天 潮香 (タイガーダンス教室)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
スコアUPのゴルフレッスン
【豊見城木曜日夜クラス】
開講日 : 11月13日スタート ※途中受講も随時募集中です。 時 間 : 毎週木曜日 19:30~21:00 場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)
【豊見城日曜日昼クラス】
開講日 : 10月19日スタート 時 間 : 毎週日曜日 11:00~12:30 場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)
【与那原火曜日夜クラス】
開講日 : 12月16日スタート 時 間 : 毎週火曜日 19:30~21:00 場 所 : マリンタウンゴルフ(与那原町字与那原3309)
受講料 : 14,300円 (全10回) 教材費 : ボール代別途レンジにて直接
◆講座内容 レッスンの流れ①スイング撮影(スロー再生、コマ送り可能)②スイング確認(プロのお手本スイングとの比較)③修正点の説明④修正点を矯正する為のドリル練習 ※初心者から経験者の方まで年齢やレベルに合わせたカリキュラムをご提案します。講 師 : 赤嶺 典男
お申し込みはこちら→
詳しく見る
三線 (入門・初級)(中級・上級)
開講日 :12月16日開講 ♪
【 入門・初級 】 毎週火曜日 19:00~20:00
【 中級・上級 】 毎週火曜日 20:00~21:00
受講料 : 11,880円 (全8回)
教材費: 300円(入門・初級のみ)
レンタル用三線あり。(レンタル料1回200円。※台数に限りがあります。予約制)
◆講座内容
千里の道も一歩から・・・。レッスンは、「安波節」や「安里屋ゆんた」「上り口説」「かぎやで風」等、幅広く沖縄メロディーが楽しめるように指導します。
講 師 : 大底 秀吉(野村流古典音楽保存会師範)
お申し込みはこちら→
詳しく見る