お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

親子リトミック (1才クラス・2・3才クラス)

【火曜1才クラス】※お申し込みの際は、お子様のお名前もお伝え願います。 開講日 :11月12日スタート♪ (途中受講も可能です)時   間 :11:30~12:20受講料:14,850円(10回)教材費:2,500円 【火曜2~3才クラス】※お申し込みの際は、お子様のお名前もお伝え願います。開講日 :11月12日スタート火曜日(全10回) (途中受講も可能です)時 間 : 12:45〜13:35受講料 :14,850円(全10回)教材費 : 2,500円 ◇講座内容音楽に合わせて、踊ったり跳ねたりしているうちに自然に音感や自己表現が身につきます。お子様の可能性に磨きをかけてみませんか。保護者同伴で参加できます。リトミックでは、自然、動物、植物、生活などから幼児の身近なことがらをテーマにして音楽をとおして表現していきます。幼児は単にタイコや打楽器だけでなく、感情、情緒をともなった音楽の刺激を受けながら表現しなければなりません。幼児の年齢にあった創造性豊かな簡潔な音楽がのぞましいのです。感じる心は、注意力や集中力に依存することが多く、先生の音楽を注意深く聞き即座に反応し、全身で表現することの中で「即時反応力」「注意力」「集中力」「記憶力」「思考力」などを養っていきます。講  師 : 上原 みどり (リトミック講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

宮城麻里子の話し方特別講座

    開講日:9月29日(終了)、10月27日(終了),11月24日 (日曜)  時 間:14:00~15:40  受講料:3500円(1回受講分)  場 所:タイムスギャラリー(那覇市久茂地タイムスビル2階)  ♦講座内容   話す(伝える力)”と”聞く(引き出す力)”のプロに学ぶ会話術UP講座です。   毎月多彩なゲスト講師から楽しく面白く聞いて、会話のコツを掴みましょう。   講 師:宮城 麻里子(元琉球放送アナウンサー)     第1回 9/29(終了) ゲスト講師 大城 勝太(FM沖縄)   第2回   10/27(日) ゲスト講師 多喜 ひろみ(フリーアナ)   第3回 11/24(日) ゲスト講師 ひーぷー(タレント)                     お申込みはこちら→
詳しく見る

ヴァイオリン教室 (入門・初級・中級)

開講日 : 11月12日よりスタート!!   時間: 【 入  門 ① 】 毎週火曜日 10:00~11:00※キャンセル待ちでのご案内です。 【 入  門 ② 】 毎週火曜日 11:00~12:00 【 初 級 】 毎週火曜日 12:00~13:00 【 中 級 】 毎週火曜日 13:00~14:00 受講料 : 14,850円 (全10回) 教材費:入門クラスは、ヴァイオリン教本代が別途必要となります。 準備物:ヴァイオリン・筆記用具 ◆講座内容 楽譜の読み方や楽器の持ち方など、弦楽器の基礎から学びます。 講  師 : 国吉 佐知子 (バイオリン講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

はじめての囲碁講座

            はじめての囲碁講座  開講日:11月30日(土)  時 間:毎週土曜日13:00~14:00  受講料:11,440円(全8回)  準備物:消えるボールペン(赤・黒)※フリクションなど  教 室:タイムスビル5階  講 師:梅木 英(公益財団法人日本棋院・九段)  【講座内容】   脳を活性させるには、囲碁が有効であると昔から言われています。   今回入門される方々には、7路盤を使い、分かりやすい講座にしたいと思ってます。是非、ご参加ください。                           お申込みはこちら
詳しく見る

囲碁実践教室

         開講日 :11月30日時 間 : 毎週土曜日 14:30~16:30受講料 : 14,400円 (全8回)  教材費:330円(碁罫紙代)対 象 : 碁の経験者に限ります。教 室 : タイムスビル5F 講師:梅木 英(公益財団法人日本棋院 九段) ○講座内容 囲碁を打たれる方は「少しでも上を目指したい」という夢を持っています。 級位者は有段へ、有段者は高段になりたい…これを実現しましょう! 希望者には日本棋院の段位認定をいたします。 今回の募集は囲碁経験者のみとなりますが、入門、初級クラスを12月頃開講する 予定です。 お申し込みはこちら→  
詳しく見る

話し方教室

            ~ 人前でうまく話せないあなたへ ~         開講日 : 12月7日時 間 : 毎週土曜日 15:00~16:30(全6回)受講料 : 9,900円  教材費:100円 ◆講座内容人見知りでアナウンサーにむいてない。と思った私が意識や考え方を少しずつ変えていく事で、人前でも落ち着いて話をできるようになりました。その実践経験のノウハウで話すことの苦手意識をなくし、楽しい会話術を身につけましょう♪講  師 : 宮城 麻里子(元琉球放送アナウンサー)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

新設【小説の創り方講座】

【夜クラス】全10回 ・開講日:11月25日スタート♪ ・時 間:毎週月曜日 19:00~20:30 ・受講料:19,800円 ・教材費:1,000円(テキスト代) ・準備物:ノート、筆記用具(お持ちでしたらノートパソコンやスマホ)    【昼クラス】全10回 ・開講日:10月30日スタート♪ ・時 間:毎週水曜日 13:00~14:30   ◆講座内容 「お話」作りから長めの「小説」を創り上げるまでを講義と実践で学んでいただけます。初心者の方は手紙を書くように、パソコンが無くてもスマホ、紙と鉛筆でも作ることができます。これから『執筆』をしてみたい方は是非ご受講ください。 講 師:神野 オキナ(日本推理作家協会会員)   お申込みはこちらへ→  
詳しく見る

【中部・那覇教室】琉球歴史の謎とロマン

☆木曜・那覇クラス☆開講日 : 11月28日スタート(人物ものがたり) 時 間 : 毎週木曜日 13:00~14:30 全5回受講料 : 7,425円材料費 : 1,170円(書籍代+資料代(150円)含む)          ☆金曜・中部クラス☆開講日 : 未定時 間 : 毎週金曜日 11:00~12:30 全5回受講料 : 6,930円教材費 : 1,170円(テキスト代) 《 講 座 内 容 》①総集編  「ウチナーンチュのルーツ・港川人から琉球王国消滅までの通史。  いまだ未解決の琉球史の謎を学ぶことで新しい歴史が見えてくる。  倭寇、久米三六姓、客家人と琉球史とのつながりを見直す」 ②人物ものがたり  「東南アジア交易の扉を開いた察度王。  信長より前に天下統一を成就した尚巴志。  琉球のアイデンティティーを創立した尚秦久王。豪勇・護佐丸、等。  英傑達のプロフィールを学ぶことでよみがえる琉球史の戦国時代」 ③地域編  「奄美大島から与那国島まで、生まれ島、故郷にまつわる歴史を知ることで、   地元の伝統、文化を学ぶ講座。先祖と自分のつながりが見えてくる・・・」  ④女性ものがたり  「ウナイ神、神女、ユタ、聞得大君は、なぜ誕生したのか?   王妃、王女、官女、たちが織りなす女性史。   日本女性史とはまったく違う琉球の女性史の謎とは?」 講師 : 亀島 靖   お申し込みはこちら→
詳しく見る

楽しい書道

  開講日 11月21日(木曜日) スタート 時  間    13:00~14:30 受講料 14,850円(全10回) 教材費 550円 準備物 書道用具 ♦講座内容美しい文字、言葉を学んで育むことでより心豊かな生活を楽しめるよう書道の基礎から作品や落款印の指導まで致します。講  師 : 濱元 紅雲(書道家) お申し込みはこちら→
詳しく見る

【はじめての将棋講座】

・開講日:未定 ・時 間:毎週土曜日 10:30~12:00(全6回) ・受講料:6,600円 教材費:200円 ・準備物:筆記用具、お持ちの方は将棋盤と駒 ◆講座内容 これから将棋をはじめたい方の教室です。 駒の動かし方やルール、主な戦法の紹介などていねいに教えていきます。 目指せ竜王・名人!! ※特に年齢制限はございません。(周りに迷惑をかけない程度で小学生も可) 講 師:上原 昭則(三段・日本将棋連盟沖縄県将棋南部支部)   お申込みはこちらへ→
詳しく見る

はじめての琉球舞踊

           ~3曲(四ツ竹、浜千鳥、加那ヨー)をマスターしましょう♪~ 開講日 : 調整中 時  間 : 毎週月曜日 14:00~15:30 受講料 : 16,500円 (全10回) 準備物:足袋(靴下でも可)、扇(金/銀)1本、四ツ竹(講師より購入可)   ◆講座内容 祝宴の座開きに踊る扇子舞の“かぎやで風”、四ッ竹を打ち鳴らしながら踊る古典女踊りの“四ッ竹”、 こねり手を多く用いしなやかな女踊り“浜千鳥”の3曲から、歩み、手法等琉球舞踊の基礎を学んでいきます。     講 師:新屋敷 孝子(燦の会) お申込みはこちら
詳しく見る

琉球舞踊(1曲集中講座)

    ~かぎやで風をマスターしましょう~ 開講日 : 調整中 時  間 : 毎週水曜日 13:30~14:30 受講料 : 10,000円 (全8回) 準備物:足袋(靴下でも可)、扇(金/銀)1本(講師より購入可)、動きやすい服装。 ◆講座内容 祝宴の座開きに踊られる”かぎやで風”は扇舞の基本がすべて取り入れられた舞でゆったりとした動きの中で喜びを表現しています。 講  師 : 武冨 美智子(燦の会)   お申し込みはこちら→
詳しく見る