講座一覧
タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。
麹で調味料作り教室
~免疫力を高める発酵食品~開講日 : 1月23日、30日、2月6日(金)時 間 : 10:30~12:30受講料 : 6,000円 ※入会金不要講座です教材費 : 6,000円
1)酵素甘こうじ&糀の糖・・・発酵ケチャップ2) 塩糀&しょうゆ糀・・・マヨネーズ3)おからの発酵「まぜとこ」&おからみそ※味噌床、漬物、発酵食品の基礎コースです。無添加の調味料を作ります。講 師 : 仲宗根 悦子(仲宗根糀家代表)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
ワインを楽しむ土曜日
特別講座・ワインを楽しむ土曜日
毎月第2土曜日
開講日:12/13.1/10,2/14(全3回)
時間:19:00~20:30
毎月第4土曜日
開講日:10/25・11/22・12/27 (全3回)
時間:19:00~20:30
受講料:9,900円
準備物:筆記用具
場所:ワイン場・波紋 (那覇市松山1-8-5オーキッド松山5F/大典寺近く)
講師:池原 智尚 (ワインソムリエ)
知識がなくてもワインは飲めます、買えます、注文できます。でもほんの少しの知識で
`選ぶ楽しさ‘ ‘価格以上のおいしさ‘ ‘レストランでのドキドキ回避‘ ‘嫌味にならない程度の
うんちく‘などが手に入ります。敷居は低いが楽しさレベルは高く!をモットーにお値打ちワインで
学びのある土曜日を過ごしてみませんか?
※20歳以上であること
※受講後、車・自転車などを運転される方は、ご受講できません
※体調不良の場合無理せず参加を控えてください
お申込みはこちら
詳しく見る
【1dayレッスン】 5才若返りの眉メイク・バランスメイク
開講日 : 2月8日 (日)
【 5才若返りの眉メイク 】時 間 : 13:00~15:00受講料 : 3,500円 (会員 3,150円) ※入会金不要講座です。持ち物 : 置き鏡、普段お使いのメイク用品
【 5才若返りのバランスメイクレッスン 】※本講座は眉メイクレッスンを受講しないとご参加できません、ご了承ください。時 間 : 15:00~17:00受講料 : 3,500円 (会員 3,150円) ※入会金不要講座です。持ち物 : 置き鏡、普段お使いのメイク用品
◇講座内容自分自身に合うメイクを見つけてみませんか♪眉はセンスが表れるお顔のものさし。眉には流行もあり、今風の眉にするとあかぬけたイメージになり、若々しいお顔になるものです。眉の整え方、デザインなどレッスンしてみませんか?顔の中でも一番みられる目元。その眉メイクを変えるだけでガラリと印象が変わり、元気で若い印象を与えます。自分のお顔にあったメイク術で、新しい自分を見つけましょう。併せて、お顔全体のバランスメイクレッスンも同時受講をおススメします。講 師 : 長谷川 マユミ
お申し込みはこちら→
詳しく見る
【特別講座】 イタリアの家庭料理
※入会金不要講座です。
【土曜クラス】時 間 : 12:00~14:00日 程 :11月15日、11月22日、11月29日(土)(全3回)受講料 :4,950円教材費 :6,600円準備物 : 筆記用具・エプロン場 所 : イタリアンカルチャー倶楽部 (那覇市松川279-2-3F) 定 員 : 8名
◆講座内容簡単で手軽に作れる本場イタリアの家庭料理を紹介致します。レッスンでは1つのテーマを取り上げ、食材・ハーブ・スパイスなどの上手な使い方を分かりやすくお伝えしていきます。またマルコ先生の楽しいおしゃべりで、食文化・マナーなどにも触れることが出来ます。 イタリア語も勉強できるかも !?講 師 : マルコ マッセターニ
お申し込みはこちら→
詳しく見る
【はじめての将棋講座】
・開講日:1月17日
・時 間:毎週土曜日 10:30~12:00(全5回)
・受講料:5,500円 教材費:200円
・準備物:筆記用具、お持ちの方は将棋盤と駒
◆講座内容
これから将棋をはじめたい方の教室です。
駒の動かし方やルール、主な戦法の紹介などていねいに教えていきます。親子でどうぞ。
目指せ竜王・名人!!
※特に年齢制限はございません。(周りに迷惑をかけない程度で小学生も可)
講 師:上原 昭則(三段・日本将棋連盟沖縄県将棋南部支部)
お申込みはこちらへ→
詳しく見る
布花教室
布花教室~バラのコサージュからはじめる~
開講日 12月3日(水曜日)全6回
時 間 10:00~11:30
受講料 9,900円
教材費 3,300円
準備物 こてセット ※レンタルあり
◇講座内容
様々な布花用の布の中から作りたい花に適した生地を選び、布をカットして花びら一枚一枚を好みの色に染め草花やコサージュ・髪飾り・ブーケ・リースを作ります。
講師 与那 しょう子(フラワーアーティスト・布花作家)
お申込みはこちら→
詳しく見る
特別講座・いけばな(草月流)で”Xmas"を彩る
~今年のクリスマスは、草月流”Xmas”アレンジで彩りを~
開講日:12月18日(木) 19:00~20:30
受講料:2,300円
教材費:2,200円
準備物:花バサミ(お持ちでなければお知らせください)、筆記用具
★講座内容
草月流は個性を尊重する流派。ご自身の思いをいけばなに表現していきます。
今年のXmasは、あなたならではのいけばなで、お客様をお迎えしてみませんか♪
講師:金城 久美子(蹊翠)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
ボージョレ・ヌーヴォーを楽しむ
~ボージョレ?ヌーヴォーってなに?~
開講日:11月29日(全1回) 土曜日
受講料:5,000円
時 間:19:00~21:00
準備物:筆記用具
場所:ワイン場・波紋 (那覇市松山1-8-5オーキッド松山5F/大典寺近く)
講師:池原 智尚 (ワインソムリエ)
★ワインと聞いて思い浮かぶ疑問 ボージョレ・ヌーヴォー解禁。ワードは知っていても内容までは・・・いつものスクール形式を少し崩し、軽食とともに酔いすぎない程度に楽しむ企画。ワイン3杯と軽食。ボージョレ・ヌーヴォー2025 ボージョレ(通常年2024以前) ノヴェッㇿ(イタリア産新酒)前菜、煮込み、パンなどを予定。
※20歳以上であること
※受講後、車・自転車などを運転される方は、ご受講できません
※体調不良の場合無理せず参加を控えてください
お申込みはこちら
詳しく見る
赤ちゃんハッピーリトミック
【火曜クラス】※お申し込みの際は、お子様のお名前・月齢もお伝え願います。
開講日 : 12月2日(火)時 間 : 11:30~12:20受講料 : 12,000円(全8回)教材費 : 2,000円
◇講座内容お母さんの愛情につつまれながら五感を通して「音楽・リズム」を基盤に、スキンシップを中心としたレッスンのなかでEQ(心の知能指数)のお話や輝いて成長していくためのすてきな言葉をかけ、関わり方などのニュアンスをお伝えしていきます。講 師 : 上原 みどり (リトミック講師)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
【中部教室】元気に楽しくこども琉舞
開講日 :11月21日よりスタート♪ ※途中受講も随時受付中です。
時 間 : 毎週金曜日 18:15~19:15
受講料 : 12,100円 (全10回)
◇講座内容
琉球舞踊をはじめてみたいお子様へ楽しみながら経験できる演目にしています。1曲を仕上げていくペースで進めていきます。ご参加おまちしております。
講 師 : 儀間 代利美 (琉舞美和の会教師)
お申し込みはこちら→
詳しく見る
ジュニア・クラシックバレエ
【3才~小2クラス】(午前クラス)開講日 :12月6日 スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 10:00~10:50受講料 : 14,850円(10回)
( 午後クラス )開講日 :12月6日 スタート(随時受付中) 時 間 : 毎週土曜日 13:00~13:50受講料 : 14,850円(10回)
【 小3~中2クラス】開講日 : 11月1日スタート(随時受付中)時 間 : 毎週土曜日 11:00~12:00受講料 : 14,850円(全10回)※ 教材は、講師と相談してご注文できます。
◇講座内容【3才~小2クラス】柔軟とクラシックバレエのポジションを重視してスキップやギャラップ等のレッスンをします。
【小3~中2クラス】クラシックバレエの基本を中心にバーにつかまってのレッスン。センター(フロア)でのレッスンをします。講師 : 飯島 礼子(バレエ・ダンス講師) 他…
お申し込みはこちら→
詳しく見る
女性のための*全身セルフケア講座
女性のための全身セルフケア講座 【自分で作る美と健康の習慣】
開講日:11月28日 (4回)毎週金曜日
時 間:19:00~20:00
受講料:6,600円
準備物:運動用の服装 タオル 飲料
見学、体験できます
講師:豊里 安夏 (セルフコンディショニング&体の動かし方専門トレーナー)
脚がむくんでパンパン…最近疲れやすくてカラダが重い。
セルフケアって?正しいセルフケアを学びませんか?
必要なのはカラダと手のみ!
脚をメインに全身の緊張を緩めて整える基礎講座です
疲れにくい、めぐりの良い、スッキリボディへ!!
お申込みはこちら
詳しく見る