お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

太極拳 (初級)

【 初級 】 木曜クラス開 講 日:6月12日スタート 毎週木曜日 : 19:00~20:10 (石川 講師) 受 講 料 : 14,850円(全10回) 【 初級 】 金曜クラス    開 講 日 : 7月18日(金)スタート 毎週金曜日 : 13:50~15:00 (辻田講師)  受 講 料 : 14,850円 (全10回)         【初級】土曜クラス            開 講 日:6月28日(土)スタート 毎週土曜日:14:30~15:40 (比嘉講師) 受 講 料:14,850円 (全10回)            ◆ストレスを解消し、若さを保つ、足腰を鍛えながら転倒を防ぐ歩き方が身につく太極拳今日から楽しく始めてみませんか。講師 : 石川 美枝子 初級(木)・ 辻田 登美子 初級(金)・比嘉永彦 初級(土)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

女性のための琉球古典音楽・声のだしかた講座

                                                                                                 講師:山崎 麻里緒 (野村流保存会師範) 開講日:7月17日 15:00~16:30(4回)7/17,24,31,8/7 受講料:8,800円 教材費:880円 準備物:三線(レンタル有 要予約)   教書【古典音楽と発声】の著書を基本に理解しやすく実践形式で指導いたします 女性ならではの発声や高低音のだし方など、実践を通しよりよい声作りを行いましょう 受講の条件として、工工四がある程度読める、三線が弾ける方が対象です。   お申込みはこちらから  
詳しく見る

ハワイアンフラ(月・木)

  ★のんびりハワイアンフラ(月) 開講日:6月16日 全8回 時間:10:30~11:30 受講料:11,880円 準備物:筆記用具・Tシャツ・パウスカート(お持ちであれば) ♢講座内容 ハワイアンフラはゆったりとした踊りですが、意外と体力を使います。この講座では初めての方や少し習ったことがある方向けに、基本のステップからゆっくり丁寧に教えていきます。ハワイを感じて心と身体を癒し、一緒に楽しくのんびり踊りましょう♪経験者の方は、木曜クラスがおススメです! ★ハワイアンフラ(木)開講日 : 8月14日  全10回 時間 : 10:30~12:00 受講料 : 14,850円 準備物:筆記用具、Tシャツ、パウスカート(お持ちであれば)  ◇講座案内明るいフラソングにのって、歌の内容を体で表現し、足腰を鍛えながら楽しく踊りましょう。 講 師 :飯田 晶子 (Halau Kalikopua O Kaipolani インストラクター) お申し込みはこちら→
詳しく見る

野村流・古典音楽の発声(実践編)

       野村流・古典音楽の発声(実践編)           ~古典音楽はどう発声すべきか~       開講日:9月11日(木曜日)  全6回            14:00~16:00       受講料 :16,500円       講師:仲村 善信 (沖縄伝統音楽野村流伝承者)        講座内容     野村流工工四を読める事、歌える方を対象に、上巻節(かぎやで風節、恩納節)を     はじめ、昔節(作田節、ぢやんな節)や二揚節(干瀬節、仲風節)を実践形式でご指導     いたします。古典音楽の発声や高低音の出し方など、正しい発音を学びませんか?
詳しく見る

【中部・那覇教室】琉球歴史の謎とロマン

☆木曜・那覇クラス☆開講日 : 7月17日スタート(人物ものがたり) 時 間 : 毎週木曜日 13:00~14:30 全5回受講料 : 7,425円材料費 : 1,170円(書籍代+資料代(150円)含む)          ☆金曜・中部クラス☆開講日 : 未定時 間 : 毎週金曜日 11:00~12:30 全5回受講料 : 6,930円教材費 : 1,170円(テキスト代) 《 講 座 内 容 》①総集編  「ウチナーンチュのルーツ・港川人から琉球王国消滅までの通史。  いまだ未解決の琉球史の謎を学ぶことで新しい歴史が見えてくる。  倭寇、久米三六姓、客家人と琉球史とのつながりを見直す」 ②人物ものがたり  「東南アジア交易の扉を開いた察度王。  信長より前に天下統一を成就した尚巴志。  琉球のアイデンティティーを創立した尚秦久王。豪勇・護佐丸、等。  英傑達のプロフィールを学ぶことでよみがえる琉球史の戦国時代」 ③地域編  「奄美大島から与那国島まで、生まれ島、故郷にまつわる歴史を知ることで、   地元の伝統、文化を学ぶ講座。先祖と自分のつながりが見えてくる・・・」  ④女性ものがたり  「ウナイ神、神女、ユタ、聞得大君は、なぜ誕生したのか?   王妃、王女、官女、たちが織りなす女性史。   日本女性史とはまったく違う琉球の女性史の謎とは?」 講師 : 亀島 靖   お申し込みはこちら→
詳しく見る

スコアUPのゴルフレッスン

【豊見城木曜日夜クラス】       開講日 : 6月5日スタート ※途中受講も随時募集中です。      時 間 : 毎週木曜日 19:30~21:00          場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)   【豊見城日曜日昼クラス】                開講日 : 5月18日スタート      時 間 : 毎週日曜日 11:00~12:30          場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)     【与那原火曜日夜クラス】      開講日 : 7月15日スタート           時 間 : 毎週火曜日 19:30~21:00        場 所 : マリンタウンゴルフ(与那原町字与那原3309)             受講料 : 14,300円 (全10回)      教材費 : ボール代別途レンジにて直接                                ◆講座内容 レッスンの流れ①スイング撮影(スロー再生、コマ送り可能)②スイング確認(プロのお手本スイングとの比較)③修正点の説明④修正点を矯正する為のドリル練習               ※初心者から経験者の方まで年齢やレベルに合わせたカリキュラムをご提案します。講 師 : 赤嶺 典男   お申し込みはこちら→
詳しく見る

楽しい書道

  開講日 令和7年 7月24日 (木) 時  間    13:00~14:30 受講料 14,850円 教材費 550円 準備物 書道用具、(大筆、小筆、筆ペン)半紙 ♦講座内容美しい文字、言葉を学んで育むことでより心豊かな生活を楽しめるよう書道の基礎から作品や落款印の指導まで致します。講  師 : 濱元 紅雲(書道家) お申し込みはこちら
詳しく見る

朗読講座(初級)

    ~ 声に出して本を読んでみよう ~     開講日 :7月10日スタート!!時 間 : 毎週木曜日 19:00~20:30 受講料 : 11,880円 (全8回)教材費 : 200円準備物 : 筆記用具・動きやすい服装※発声練習の前に簡単なストレッチを行うため 《 講 座 内 容 》読み聞かせが上手くなりたい。気分転換に声を出したい。そんなあなたへ!朗読はいかがですか?声に出して作品を読む楽しさをお伝えいたします。初心者向けなので未経験でも大丈夫です。講 師 : 幸地 松正(ナレーター・朗読者)   お申し込みはこちら→  
詳しく見る

いけばな教室・草月流

          開講日:9月予定 毎週木曜日(全8回)*途中からの受講できます 時 間:19:00~20:30 受講料:13,200円  花材費:13,200円  テキスト代・草月ノート代:2,035円 準備物:花ばさみ・筆記用具 ★講座内容 草月流は個性を大事にする流派です いつでも どこでも だれにでも どのような素材を使ってもいけられるのが草月流です  まずは、テキストを使用して基本花型を学んでいきます  そしていろいろな素材の扱い方やさまざまなテクニックを習得していきます  後に「型」にとらわれることなく、いけ手の思いを自由にのびやかに  作品に表現していきます 証書申請や花展への出品も可能です *体験レッスンも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください   講 師:金城 久美子(蹊翠)                         お申込みはこちらへ        
詳しく見る

大人から始めるクラシックバレエ

~頑張ってトウシューズをはいてみませんか~ 開講日 : 7月3日開講♪ 途中受講も随時受付中!!時 間 : 毎週木曜日 14:30~16:00受講料 :17,600円 (全10回) ◆講座内容バレエの美しい動きを身につけ、筋肉に柔軟性が加わり若さを保ち・・・美しく健康な体は自信をつけてくれます。ゆっくりとしたペースでレッスンを進めます。講 師 : 飯島 礼子 (バレエ・ダンス講師) お申し込みはこちら→
詳しく見る

洋裁教室・那覇市

那覇教室(久茂地タイムスビル5F)  ***月曜日・夜クラス***キャンセル待ちとなります開講日 : 7月14日  時  間 : 18:00~20:00  受講料 : 16,500円 (全9回) 那覇教室講師:糸数 庸子  ***木曜日・午前クラス*** 開講日:6月5日 時間:10:00~12:00 受講料:16,500円 (全9回) 那覇教室講師:糸数 庸子   作りたいものを自由に選べます。 ※体験は出来ません、見学は出来ます                             お申し込みはこちら→
詳しく見る

テニス教室(那覇市(那覇新都心公園):宜野湾(いこいの広場))

  対 象 : 成人~受講料 : 13,440円(全10回)教材費 : 2,750円 (施設使用料) 【入門 : 火曜日クラス】(那覇:新都心公園内テニスコート)※キャンセル待ちでのご案内となります開講日 : 6月17日スタート時 間 : 毎週火曜日 19:30~21:00 【入門 : 月曜日クラス】(宜野湾:いこいの広場)開講日 : 6月23日スタート時 間 : 毎週月曜日 19:30~21:00 【経験者 : 木曜日クラス】(宜野湾:いこいの広場)開講日 : 6月5日スタート  時 間 : 19:30~21:00 ◆講座内容入 門 : 初めてラケットを握る方や、ちょっとだけ遊びでやったことがあるかた、基礎からしっかりと学びたい方にピッタリなクラスです。 本数に限りはありますが、ラケットもご準備してます。(要予約)経験者 : テニスの経験がある方(ラリーを少しつなげられ、ゲームが出来る方)のクラスです。(各ショットのレベルアップを目指します)講 師 : 覚野 裕之 他   お申し込みはこちら→
詳しく見る