お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

分かりやすい文章作成講座(土)

 開講日:9月13日  時間:毎週土曜日 10:00~11:30(全5回)  受講料:11,000円  教材費:300円  準備物:筆記用具(鉛筆・消しゴム) 【講座内容】  ChatGPTで文書の要約などがこなせるようになりつつありますが、果たして自身の思いや考えは反映しているのでしょうか。文章や新聞記事を読み込むことは、思いを伝え分かりやすい文章を書く基本となります。新聞記事は、情報を簡潔に、的確に報じます。講座では、記事の構成を把握し文章表現を学びます。簡潔で読みやすい文章作成のヒントをつかみます。簡単なインタビューと記事の作成も実践します。    講 師:野口 安計(元時事通信那覇支局長)                                    お申しこみはこちら
詳しく見る

茶道(表千家・裏千家)

   表 千 家表千家全般を学びます。反復練習によって手順と流れが自然と身につきます。基本的なお点前の稽古の励みを楽しんでいるうちに、なにか大事なことが身につきます。 那覇(表千家同門会沖縄県支部)受講料:19,800円(全12回)教材費:3,600円   10:00〜12:00 13:00〜15:00 16:00〜18:00(土曜のみ15:00〜17:00) 18:00〜20:00 火   -     木 高良トミ 羽地初枝 比嘉真理子 古我知政子 金 幸地千枝子 仲村彰 新垣牧子 小黒美智子 土   石川賀子 崎原妙子 - ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                   裏 千 家茶道のお点前の稽古をとおして伝統的日本文化に触れてみませんか。基礎となる作法をしっかり学びます。 那覇 (裏千家淡交会沖縄県支部)受講料:19,800円(全12回)教材費:3,600円   10:00〜12:00 13:00〜15:00 16:00〜18:00 19:00〜21:00 月   上原勝江 上原勝江 又吉栄子 水   仲大洋子 又吉栄子     お申し込みはこちら→
詳しく見る

ヴァイオリン教室 (入門・初級・中級)

開講日 : 9月16日よりスタート!!   時間: 【 入  門 ① 】 毎週火曜日 10:00~11:00※キャンセル待ちでのご案内です。 【 入  門 ② 】 毎週火曜日 11:00~12:00※キャンセル待ちでのご案内です。 【 初 級 】 毎週火曜日 12:00~13:00 【 中 級 】 毎週火曜日 13:00~14:00 受講料 : 14,850円 (全10回) 教材費:入門クラスは、ヴァイオリン教本代が別途必要となります。 準備物:ヴァイオリン・筆記用具 ◆講座内容 楽譜の読み方や楽器の持ち方など、弦楽器の基礎から学びます。 講  師 : 国吉 佐知子 (バイオリン講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

洋裁教室・那覇市

那覇教室(久茂地タイムスビル5F)  ***月曜日・夜クラス***キャンセル待ちとなります開講日 : 7月14日  時  間 : 18:00~20:00  受講料 : 16,500円 (全9回) 那覇教室講師:糸数 庸子  ***木曜日・午前クラス***キャンセル待ちとなります 開講日:8月14日 時間:10:00~12:00 受講料:16,500円 (全9回) 那覇教室講師:糸数 庸子   作りたいものを自由に選べます。 ※体験は出来ませんが見学は出来ます                             お申し込みはこちら→
詳しく見る

特別講座 樹木医から学ぶ植物栽培講座

                                               開講日:8月31日、9月7日(日曜日) 全2回   時 間:8/31 1回目(座学) 10:00~11:30       9/7 2回目(野外) 9:00~11:00   受講料:4,400円(全2回)   教材費:600円(レクレーション保険加入費含む)   準備物:筆記用具(移動教室は、動きやすい服装、靴、タオル、飲み物)   【講座内容】    季節に応じた樹木やお花の手入れや剪定方法、最適な土壌、水やりなどの環境、病害虫の役割や対策などを分かりやすく教えていきます。2回目は野外(公園)研修です。    講 師:樋口 純一郎(樹木医)  お申込みはこちら→
詳しく見る

ペン字 (火曜日)

    開講日 9月 16日(火) 毎週火曜日 10:30~12:00 受講料 :14,850円(全10回)教材費 : 1,500円(テキスト代)準備物 : ・ボールペン*ボールペンは水性のみ可(0.5㎜/赤・青・黒) ・筆ペン(極細)・ノート(10マス・10行) ◆講座内容文字の大きさや、バランスの取り方や横書き、縦書き、はがき、封書、シーンに合った書き方を分りやすく指導します。講  師 : 運天 雅代 (ペン字講師)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

やさしい健康麻雀教室 月・昼1部・2部クラス 

               やさしい健康麻雀教室 月曜日 昼・1部クラス※途中受講も可能です。 開講日:9月8日 13:00~15:00 受講料:13,200円 (全8回) 教材費:1,000円 準備物:筆記用具 やさしい健康麻雀教室 月曜日 昼・2部クラススタート♪ 開講日:9月8日 15:00~17:00 受講料:13,200円 (全8回) 教材費:1,000円 準備物:筆記用具   やさしい健康麻雀教室 火曜日 夜クラス 開講日:未定 19:00~21:00 受講料:13,200円 (全8回) 教材費:1,000円 準備物:筆記用具   初心者、経験の浅い方を対象に基礎知識の習得から実践対局に臨むまで、 丁寧に分かりやすく進めていきます。 講座は毎回、講義から実践という流れで行います   講師:松原 一登 (全段審 Mahjong Adviser 公認講師)  お申込みはこちら
詳しく見る

スコアUPのゴルフレッスン

【豊見城木曜日夜クラス】       開講日 : 8月21日スタート ※途中受講も随時募集中です。      時 間 : 毎週木曜日 19:30~21:00          場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)   【豊見城日曜日昼クラス】                開講日 : 8月10日スタート      時 間 : 毎週日曜日 11:00~12:30          場 所 : 豊見城ゴルフ練習場(豊見城市高安415)     【与那原火曜日夜クラス】      開講日 : 7月15日スタート           時 間 : 毎週火曜日 19:30~21:00        場 所 : マリンタウンゴルフ(与那原町字与那原3309)             受講料 : 14,300円 (全10回)      教材費 : ボール代別途レンジにて直接                                ◆講座内容 レッスンの流れ①スイング撮影(スロー再生、コマ送り可能)②スイング確認(プロのお手本スイングとの比較)③修正点の説明④修正点を矯正する為のドリル練習               ※初心者から経験者の方まで年齢やレベルに合わせたカリキュラムをご提案します。講 師 : 赤嶺 典男   お申し込みはこちら→
詳しく見る

enjoy!英会話(昼クラス)

     開講日 :9月10日 水曜日 時間:10:30~12:00 受講料 : 14,850円 (全10回)教材費 : 300円(コピー代) ◆講座内容アメリカで暮らした経験を持つピエトロ先生の英語は、癖のない、とても聞き取りやすい英語です。海外の話題を取り上げた授業は、英語力が身につきます。基礎を踏まえた方へのレベルアップにお奨めです。  ♪体験受講もできます。お気軽にお問合せください♪ 講 師 : ピエトロ・スコッザリ   お申し込みはこちら→
詳しく見る

リメイクファッションとコーディネート講座

開講日 : 8月27日スタート♪  時  間 : 毎週水曜日 午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00 教 室 : 那覇市首里末吉町(にじの家近く) 受講料 : 11,880円 (全8回) 教材費 :  2,500円 準備物 : 洋裁道具・布地・直したい服など ◆講座内容 平面や型紙なしの立体裁断で和・洋服のリメイクや自分好みの日常着から、おしゃれ用、祝い服、ステージ衣装、エンディングドレスなどを作ります。デザインやファッション・コーディネートも指導します。気軽に参加してみませんか。ファッション界で有名な上里先生が親切丁寧に指導します。 初心者歓迎! 講  師 : 上里 幸子 (ファッションデザイナー)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

【社外】やちむん教室

開講日 : 8月23日スタート!! ※途中受講も随時募集中です♪ 時  間 : 毎週土曜日 10:00~17:00内で2時間受講 場  所 : 北中城村安谷屋970番地  受講料 : 19,860円 (全12回) 教材費 :   2,750円 ◆講座内容 沖縄では陶芸のことを「やちむん」といいます。沖縄独自の伝統技法を学びながら、自分だけのオリジナルをつくりませんか。 講  師 : 迎里 正光 (愛陶芸)  この講座は体験はできません。見学は無料です お申し込みはこちら→
詳しく見る

洋裁教室・沖縄市

*沖縄市・洋裁教室・火曜日クラス 開講日:8月12日 (火曜日)10:00~12:00 受講料:16,500円   *沖縄市・洋裁教室・土曜日クラス 開講日:8月16日 (土曜日)10:00~12:00 受講料:16,500円       講師:島袋 つる子 準備物:裁縫セット、生地など 生地、デザイン、材料など自分の好きなものを選んで作りましょう 作りたいものを個人のペースで進めることが出来ます 着物や、古着のリメイクなども楽しいですよ!   場所:沖縄市胡屋1-3-1#2F  沖縄文化洋裁教室(看板あり) 胡屋十字路からコザ向け500M右手のビル 昔、ゴヤケーキ店だった場所
詳しく見る