お申し込み

講座一覧

タイムスカルチャースクールの講座をご紹介いたします。お子さまからご年配の方まで、幅広いジャンルの講座の中から自分に合った講座を見つける事ができます。

【中部教室】琉球舞踊で心晴れやかに(大人琉舞)

  開講日 :4月14日よりスタート♪ ※途中受講も随時受付中です。 時  間 : 毎週金曜日19:30~20:30 受講料 : 11,000円 (全10回) ◇講座内容 沖縄独特の曲にのせて心と体を動かし、お祝いの席で馴染みのある「かぎやで風」からテンポの早いリズミカルな雑踊り(ぞうおどり)まで楽しく体感してみませんか。お気軽にお越しください。 講  師 : 儀間 代利美 (琉舞美和の会教師)
詳しく見る

楽しい詩吟

       開講日 : 4月 18日スタート♪ 途中受講も随時受付中です、お問い合わせください♪ 時  間 : 毎週火曜日 15:00~16:30 受講料 : 16,500円 (全12回) ◆講座内容 声に自信がなく、人前であがる方!臍下丹田からの呼吸法と発声法で”声がでる”ようになります。詩吟とは、漢詩や和歌、琉歌で楽しく吟ずる(歌う)ことでストレスが解消し、健康で息の長い趣味として楽しめます。初心者から指導者免許取得までご指導致します。初心者大歓迎! 講  師 : 照屋 カンナ   お申し込みはこちら→
詳しく見る

新日本舞踊 大河(おおが)流

開講日 :3月24日スタート 時  間 : 毎週金曜日 15:30~17:00 受講料 : 11,000円 (全8回) 準備物 : 靴下 ◇講座内容 趣味の輪を広げ人生豊かにエンジョイしませんか! 懐メロから最新のヒット曲にのせ、老若男女・初心者の方でも楽しくマスターできる演歌舞踊です。 思い立ったが吉日、是非一度ご見学にお越しください。 講師 : 大河 寛祥 おおが かんしょう(大河流沖縄支部長)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

琉球舞踊(1曲集中講座)

    ~かぎやで風をマスターしましょう~ 開講日 : 3月22日スタート! 時  間 : 毎週水曜日 13:30~14:30 受講料 : 8,800円 (全8回) 準備物:足袋(靴下でも可)、扇(金/銀)1本(講師より購入可)、動きやすい服装。 ◆講座内容 祝宴の座開きに踊られる”かぎやで風”は扇舞の基本がすべて取り入れられた舞でゆったりとした動きの中で喜びを表現しています。 講  師 : 武冨 美智子(燦の会)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

三線 (入門・初級)(中級・上級)

開講日 :3月7日開講♪ 【 入門・初級 】  毎週火曜日 19:00~20:00 【 中級・上級 】  毎週火曜日 20:00~21:00 受講料 : 11,000円 (全8回) 教材費:   540円 レンタル用三線あり。(レンタル料1回200円。※台数に限りがあります。予約制) ◆講座内容 千里の道も一歩から・・・。レッスンは、「安波節」や「安里屋ゆんた」、「上り口説」、「かぎやで風」等、幅広く沖縄メロディーが楽しめるように指導します。 講  師 : 大底 秀吉(野村流古典音楽保存会師範)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

琉球舞踊 (中級)

開講日 :2月22日開講 時  間: 毎週水曜日 14:30~16:00 受講料 : 16,500円 (全12回) ◆講座内容 「かぎやで風(男・女)」「四ツ竹」「浜千鳥」「加那ヨー」「上り口説」「貴花」「下り口説」8つの演目を学んでいきます。 講  師 : 新屋敷 孝子(燦の会)   お申し込みはこちら→
詳しく見る

沖縄胡弓

    【 入門・初級クラス 】開講日 : 2月7日スタート♪ 毎週水曜日 19:00~20:00受講料 : 13,750円 (全10回) 【 中級・上級クラス 】開講日 :1月31日スタート♪毎週火曜日 20:00~21:00受講料 : 16,500円 (全12回) 《 講 座 内 容 》長い歴史と独特の音色を持つ胡弓を学んでみませんか。初心者でも弾ける曲があるのも胡弓の魅力です。基礎から学んでみませんか?講 師 : 吉田 有紀   お申し込みはこちら→
詳しく見る

【中部教室】一曲集中

開講日:1月20日よりスタート!※途中受講も随時受付中です♪ 時 間:毎週金曜日 19:30~20:30 受講料:11,000円(全10回) 講 師:儀間 代利美(琉舞美和の会教師) ~常夏の島、沖縄の素晴らしい伝統芸能の一つ、琉舞!~ 沖縄独自の音楽にのせて心と体を動かし、お祝いの席でなじみのある「かぎやで風」からテンポの早いリズミカルな雑踊り(ぞうおどり)まで楽しく体感してみませんか?気軽にご参加ください!   お申し込みはこちら→
詳しく見る